7.02.2006

空耳とアラビア語の響き

そら・みみ【空耳】
1、物音や声がしないのに、それを聞いたように思いちがうこと。幻聴。(広辞苑)

 日本のネットで空耳と言ったら、まずはマイヤヒーことモルドヴァ発のヒット曲O-zoneの『dragostea tin dei』、これと双璧を成すのがドイツはジンギスカンの『めざせモスクワ』。両曲とも無惨なまでの空耳ぶりで思わず涙が出てきます…おかしくて(笑)。知名度はいまいちですがロシアからはお騒がせコンビ・t.A.T.U.の「нас не догонят」が犠牲になっています(直訳は「私たちに追いつけない」ですがどう訳すのがいいんでしょうねぇ)。
 それぞれモルドヴァ語、ドイツ語、ロシア語と日本ではそれほど馴染みがない言語の曲ではありますが、ヨーロッパでのヒットなどもあって日本でもすっかり有名になった曲ばかりです。ところがそこはB級文化。いつの間にやらアラビア語の空耳が秘かにブームになっていました。今年の2月頃になんとリビアの国歌が某巨大掲示板の住人の注意を引いたのです。

リビア国歌

…笑ってばかりでもアレなのでアラビア語の響きの印象について。まず破裂音がもの凄く強烈に発音されます:カ行やタ行などの音の前に「ッ」が入る感じだと思って下さい。アラビア語やヘブライ語を聞いていて感じる息が詰まったようなしゃべりは実はそれほど破裂音を強く出していることの現れです。そこへ持って来て唇の先から喉の奥まで使って発音をしますのでとても力強い響きの言葉です。良く言えば金管が吠えるブラスバンド、悪く言えば急加速急停車を繰り返す車のようです。音の力強さならハングルも決して負けてはいません。ただハングルは力強い短音が氷柱の列の如く鋭く突き出ているような印象を与えるのに対し、アラビア語は長音が多く、文全体も砂丘のような緩やかな起伏をもって話されてゆきます。
 時に無骨なまでに力強いアラビア語。なかなか味のある響きが僕は結構好きです。

注意;コーシカはアラビア語は知りません(文字は読めます)。

参考頁
世界の国歌ガイド〜国歌歌詞 | 社会主義人民リビア・アラブ国
リビアの国歌のちゃんとした歌詞が紹介されています。本当は中国の国歌なみに勇ましい曲です。
極私的名曲?その16 ─ 世界の国歌を聞き比べる
リビアも含め世界中の色々な国歌が紹介されていて興味深いです。
NHK ONLINE Arabic
アラビア語の音が聞きたければまずはここからどうぞ
NHK外国語講座 アラビア語会話
NHKもようやくアラビア語を取り上げるようになりました。ロシア語と並んで応援したいですね。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

あら(笑)
色んな国歌を聞き比べるとおもしろいですね。
チェチェンテンポ早いし!これで国歌斉唱って良いなぁ(笑)

コーシカ さんのコメント...

あつさん、お返事が遅れまして失礼いたしました。
 ばかネタにお付き合い下さりありがとうございます。確かに色々な曲があって面白いですね。個人的にはアルメニアとチベットがいい感じです。