2.13.2007

язык машин?/機械語?

Стрела пущена.
矢は放たれた

Отправил документы на фирму. Описать собой о своих характериситиках, сверх моего ожидания, тратило время. Ведь хорошо знаю, чем я слаб... Я сделал все от меня зависящее и приму любые результаты.

応募書類を提出しました。自分で自分の特長を書くのは、思いの外時間を食いました。どこが弱いか誰より知ってますからねぃ…できることはやったのでどんな結果でも受け入れようと思います。

Теперь слушаю И. С. Бах. Как называют «отцом музыки», его творения (особенно органные части) красивы в регулярности. Поэтому они напоминают мне движение станков, режущих материалы, отделающих какую-то продукцию. Иногда мне кажется, что мелодия этого великого органисты говорит на "языке машин".

このところバッハを聴いています。「音楽の父」と呼びならわされるだけあって、その作品(特にパイプオルガンの曲)は美しくも規則的です。僕は機械の動きを、材料を削って製品に仕上げてゆく様子を連想してしまいます。時に、さながら”機械語”のように聞こえることもあります。

(Однако, это под секретом, что Кошка заметил такой отрывок в интернете)
(けどね奥さん、これ内緒やで、ほんまはネットふらふらしとってこんなクリップ見つけはったらしいんやわ)

5 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

コメントします。

1)表題(на механическом языком?)
 языкеの誤りです。ロシア語に対応させるなら「機械語で」でしょう。あるいはその逆か?テキストを読む限り、на языке станковかна машаинном языкеのほうが適切だと思います。そうでないと機械的な言葉となるような気がします。後で出てくる язык машинのほうがよいと思います。

2)特長(Описать собой о своих качествах, ...)
 経歴における性格などは、характеристикиという言葉を使い、前の職場でよいхарактеристикиを書いてもらったなどとロシア人は言います。

3)知っている(Ведь хорошо узнаю, где я слаб...)
 знаюであって、узнаватьは「知る」です。

4)どこが弱いか(Ведь хорошо узнаю, где я слаб...)
 чем слабыйでしょう。性格に短語尾を使うと一時的なものという感じでおかしいと思います。

5)万全を尽くす(Я сделал в меру сил...)
 сделать всё от меня зависящееかприложить все усилияでしょう。В меруと言うのは「ほどよく」ということなので、できることはやったという意味にはならないでしょう。

6)Примуのタイプミス(...и прийму любой результат.)
 結果は複数のほうがよいでしょう。1社にだけ出したというならわからないでもないですが、それでも単数というのはあまり見ません。

コメント7)、8)は以下の原文に関するものです(コーシカ註)
С возвращением, слушаю И. С. Бах. Как называют «отцом музыки», его творения (особенно органные музыки) порядочны и просты. Поэтому они напоминают мне...

7)帰ってから(これは日本語のテキストにはありませんが、含意されているということでしょう)
 このテキストでс возвращениемという句を使うのは問題です。文体が硬いということと、なぜカンマをつける必要があるのかとか、さらには帰ってからCDをかけたわけで、同時ではないはずだからです。やや古くて硬い言い方なら по возвращенииでしょう。ただ日本語のテキストを見る限り、Когда я пришёл домой, ぐらいが適当だと思います。これだと従属文も完了体の方が自然です。もっとも Когда я прихожу домой, я слушаюとしても生き生きとした描写にはなりますが。

8)バッハ
 バッハの作品ということですからБахаと対格にすべきです。このあとカンマしてкоторыйと続けるほうが自然です。

9)Музыки(особенно органные музыки)
 前にも書きましたがバッハの音楽という意味では複数にはしません。単数です。

10)Порядочный(его творения ... порядочны и просты.)
 これに規則的という意味はありません。「ちゃんとした」という意味ですから、バッハに対して失礼のような気がします。規則的ならрегулярныйです。

11)... станков, режущих материал, ...
 材料は複数形のほうが普通です。その時点で決まった材料というなら単数も使えます。

12)仕上げる(... сформляющих какую-то продукцию.)
 сформлятьは機械用語ではまず使わないでしょう。Отделатьが普通です。

13)( Иногда мелодия этого великого органисты ...)
 Органистаの誤り。

14)(... мне кажется словно как "язык машин".)
 Кажетсяとсловноを続けるのは「馬から落馬」の類です。Масло масляноеという冗語表現です。

15)Дама(Однако, дама, это под секретом, что ...)
 дамаは貴婦人ということですから、тётяでしょう。

16)(... Кошка заметил на такой отрывок, ...)
 Заметить чтоのはずです。

以上   さとう

コーシカ さんのコメント...

>さとうさん
 早速のご指摘をありがとうございます。今回は色々な表現を試す実験的な投稿だっただけに早めに直して頂けて助かっております。

>характеристики
 こういう言い方なんですね~辞書を見て納得です。
実は
достойнство(…大げさやな)
качество(ええ意味ではこれを使うんやったな)
свойство(なんか違う)
характер(ではないやろな)
と迷った末のкачествоでした。ご指摘の語は『ビジネスロシア語』では目にしていましたがまさか人にも使えるとは知りませんでした。

>3) 知っている
>знаюであって、узнаватьは「知る」です。
 改めて辞書を見ました。узнатьは「何かに関する情報や知識、経験を得る」という含みで使われていると感じました。今日まで「深く知っている」だと思っていました。今回はこれも含め、誤った知識を正す良い機会になりそうです。

>4)どこが弱いか
>чем слабыйでしょう。
 基本は造格要求なんですか。辞書を見てもいまいちどの格を要求するのかはっきりしなかったので対格で逃げました。改めて目を通した研究社によると、口語では、в чем/по чемуで「…が不得手だ」という意味があるそうです(2115頁[下記例文を含む])。

Этот боксер слаб в защите.
このボクサーはディフェンスが弱い

>5)万全を尽くす
>В меруと言うのは「ほどよく」ということなので、
>できることはやったという意味にはならないでしょう。
 сделать всё от меня зависящееが今の気持ちに一番合ってそうです。
 これもсилаを使ってみたかっただけです。前置詞とсила(今思えばпо силам комуでしょうか)で「手に負える」と言う意味があったな、と辞書を繰っていて目についた表現を充ててみました。

>с возвращением
 「久しぶり」のつもりだったのですが、これも誤入力ですね。「久しぶり」ってロシア語でどう言うん?とロシア人留学生に訊いたところ
「с возвращением」と答えてくれたのを丸写しです。あるいはそのとき彼は全く別なことを考えていたのかもしれません。ともかく意味をもう少し細かくして書き直してみます。

>8) バッハ
>バッハの作品ということですから
>Бахаと対格にすべきです。
>このあとカンマしてкоторыйと続けるほうが自然です。
 これは↓次のように直した方が自然だよ、という意味で書いて下さったのでしょうか。
Когда я прихожу домой, я слушаю Баха, которого называют отцом музыки.



>10)Порядочный
>これに規則的という意味はありません。
>「ちゃんとした」という意味ですから、
>バッハに対して失礼のような気がします。
>規則的ならрегулярныйです。
 やっぱりダメですか…
 регулярныйは習慣などと結びついて「周期的な」という意味を出すと思っていました。

>材料は複数形のほうが普通です。
>その時点で決まった材料というなら
>単数も使えます。
 「任意の」という含みがある場合は複数を使いなさい、ということですね。考えてみれば機械は一台でも材料は(細かく言えば)多岐にわたりますものね。

>12)仕上げる
>сформлятьは機械用語ではまず使わないでしょう。
>Отделатьが普通です。
 そうなんですか!
 履歴書に『機械用語もわかります!」と書いといてこんなこと言うとってはあかんのですけども(笑)
 最近特に、派生語辞典が欲しいと感じます。特に、基幹となる語にどんな接頭辞や接尾辞が結びつくのかを網羅したものがあったらいいなぁ、と作文の度に思っています。そういう辞書も出ているのでしょうか。

>15)Дама
>дамаは貴婦人ということですから、тётяでしょう。
 ああ、これでは「奥様」になってしまうんですね:逆にビジネスなどでの社交の表現としては使えるのですか(「奥様にもよろしくお伝え下さい」といった場合などに)。тётяはдевушкаなどと同様、本来は名前を知らない人に呼びかける際の表現だと理解しましたが正しいでしょうか。教えて下さい。

>16)Заметить чтоのはずです。
 しっぽの先まで誤入力。どこからнаを引っ張ってきたのやら…


 今回も内容の深い、建設的なご指摘をありがとうございました。

匿名 さんのコメント...

どうもありがとうございます。コメントのコメントを。

1)弱い
Карамзинに
слабый умом, твердые душой
という表現がありますし、
Горькийにも
слаб здоровьем
などがあります。
 ロシア語を読むときに、ちょっと面倒ですが、このような表現をエクセルでデータベースにしておくと後で(10年後くらいかもしれませんが)役に立ちます。だれが書いたかによって、カラムジーンであれば古くて使えないかもしれないが、ゴーリキーなら大丈夫だろうとか判断ができます。
 別に辞書に書いてあるのが間違いだとは言いませんが、自分で読んだ(聞いた)表現のほうを使いたいというのが人情ですし、これなら文脈が分かってますから。辞書のは文脈が分からないので使いにくいということもあります。

2)久しぶりに
 これは露訳しにくい表現です。
встречаюсь после продолжительного времени
とか、
друзья, которые давно не виделись, делятся новостями
というのが使えそうです。ですから
Так как давно я не слушал Баха, я включил плейер.
ぐらいでしょうか。

3)高校
 いろいろな表現があります。
средняя школа второй ступени
повышенные средние школы
полная средняя школа
старшие средние школы

4)奥さん
 дамаはladyということですから、夫人という意味では、жена か、丁寧に言いたいならсупругаでしょう。

5)派生語の辞典
Кузнецов, Русско-английский словарь научно-технической лексики, Русский язык, 1986
というのが用例も多く、用語の分野における使い分けも載っていて重宝していますが、手に入るかどうか疑問です。案外英語圏でいいのが出ているかもしれません。
 他に
Циммерман и Веденеева, Русско-английский научно-технический словарь переводчика, Наука, 1991
も参考にはなりますが、ロシア語の文例はなく、英語の文例ばかりです。もともとJohn Wiley & Sons LTDというところが出したものをソ連の出版社がソ連で出したもののようです。このぐらいしか知りませんが、技術関係は英語圏の辞書をチェックすべきでしょう。

6)Тётя
 これは子供が知らないおばさんに対して使う言葉です。呼びかけは呼びかける人(この場合はコーシュカさん)の年齢や立場にもよりますが(женщинаとは売り子などがいいますが)、Извините やпроститеを使ったほうがよいと思います。これについてはビジネスロシア語にも書いておきました。

以上   さとう

匿名 さんのコメント...

クリップ8分半もあるのか~。
長いな~…と思いながら見始めたのですが
あっという間に終わり。
凄い魅力でした(みんな見ちゃいましたよ)。

コーシカ さんのコメント...

>あ〜やさん
 いらっしゃいませ。いろんな人に見てもらいたかったリンクだけに、レスを頂いて引っ張ってきた甲斐がありました。
 折角寄せてくださったコメントをほったらかしにして申し訳ありませんでした。これからも覗いてやってくださいませ。